祝☆YIC無事卒業しました
2012年05月30日

実は、それまで他のヨーガ教室を受けた経験もあまり無く、ヨーガが何なのか?全く知りませんでした

『自分にはコレがある、とか コレが出来ます』という資格を取得したい。
何か1つのことをやり遂げたいと思ったときに、もともと体を動かす事が好きで自分も健康に体を動かしながら
教える技術も学べるので一石二鳥!!という安易な理由で始動していた記憶があります 笑

実際にキミ先生の下に弟子入りしてからは、毎日が新しいことだらけで新鮮でした

今思うと、イベントや日々のアシスタント業務、日中の仕事などに追われていましたが、先生や先輩方のおかげで
善い循環の波に、そのまま乗っていれたように感じます

キミ先生のアシスタントをしながらYICに通うようになると、自分のことを客観視できてどんどん未知の世界を
知る事ができ視野が広がっていく過程を気づけるようになっていきました

YICというのは日本ヨーガ・ニケタンのヨーガインストラクター養成コースのことで、全国各地で定期的に行われています

私は時期的に直近では福岡が一番通いやすかったので、第12期福岡YICに通う事にしました

年に10回講座開催が行われます。その間に中間テストがあり、最終回の日に最終テストと卒論を提出することとなっています

最初の1~2回目は、本当にチンプンカンプンでしたが...不思議と苦痛ではなく奥が深くて興味深い、面白いと感じ始めました

それからは毎回の宿題や予習・復習をするごと、確実に自分の中で変化が起きてる事に気づきました

言葉で表すと心が浄化される感覚!??

同期の方たちは殆どが福岡在住の方ばかりでしたが、講座の回数を重ねるごとに親しく心開けたり励ましあったり、、、
本当に楽しくって卒業したくなくなりました


最後のテスト&卒論が終わったあとに、そこに残っていた人だけで写真を撮りました

同期の皆さんは、総勢20名前後いらっしゃったので全員で写真撮ればよかったなと思いつつ、
その場の5名で写真撮影を快諾していただいた事に心から感謝します

近くのインドカレー屋さんで卒業祝いのディナーを楽しみました


学び多きYICで全講座が無事に修了できたのは、YIC先輩であられるキミ先生がこの学びの地を紹介してくれたからです

あたたかい見守りと励まし、ご指導や協力があったからこそ達成できましたし、いつも先生からのご指導があったのでYICの内容も
スーッと吸収しやすかったと感じました

本当にありがとうございます

YIC受講やヨーガの為に仕事の全日休暇を申し出るといつも快諾してくれた母親、兄へは側近でサポートしてくれて
感謝の気持ちでいっぱいです

ヨーガの智慧や教えを伝えてくださった大師のみな様、学びの機会を与えてくださった大いなる神様のお導き・お計らいに
心より深く感謝申し上げます


これからも日常生活において、ヨーガの修行を日々重ねてヨーガ教室の受講者のみなさんへ提供できるように積極的に学びを
経験し深めていこうと改めて思った今日この頃でした

本日の青空ヨーガ開催します( ´ ▽ ` )ノ
2012年05月13日
本日10:00〜 錦ケ丘公園にて
青空ヨーガ開催します
お誘い合わせの上、少し肌寒い感じですのでハオリ物を持ってお越しください(=´∀`)人(´∀`=)
青空ヨーガ開催します

お誘い合わせの上、少し肌寒い感じですのでハオリ物を持ってお越しください(=´∀`)人(´∀`=)
祝☆父還暦
2012年05月09日
少し日付さかのぼって、Blog更新です・・
4月末、 勤務先の取引会社 ●●建設様の通常総会と、懇親会(父・還暦のお祝い)も行われました
まず通常総会では、●●建設の先代社長の息子さんが、今年40歳という若さで4/1~新社長に就任され、
ご挨拶もありました
そのなかで心に残ったお話がありました、、
周囲の方たちは、大手建設会社の息子として生まれ、いい所のお坊ちゃんでいぃですね~!
などと羨ましがられる事が多かったそうですが、実際の会社設立当初は4畳一間の小さな家で
暮らしながらお父様が奮起されてたそうで、今でこそそう思われるかもしれないけど現実は
厳しかったそうです
また、若い頃はヤンチャだったそうで何故か反発してしまい期待とは反対の出来事ばかりで
両親に多大な迷惑をかけて、泣かせてしまっていた事も何度もあるそうです
学校を卒業して、最初の就職先は解体関係の会社で働かれていたそうですが
『臭い』『キツイ』『暑い』『危ない』という環境の中で、『こんなに地獄のような所があるのか』という
感覚で、本当に逃げ出したくなるような事も多かったそうです
その経験を経て●●建設に入社されて、営業先や現場視察へ訪れると、解体業の頃の
顔馴染みの職人さん方が声をかけてくださったそうで、以前の苦労が無ければ周りの温かい目も
向けられなかったと感じるそうです
ゼネコン(元請・発注者から直接仕事を請け負うこと)と協力業者会社(下請・元請が引受けた仕事の
全部または一部を、さらに引き受けること)の親睦を深める為に発足した親睦会も、最初のころは
お酒を飲んで食べての単なる宴会だったそうですが、互いに向上しあうために色んな議案があがり、
それを本音で懇談する中で実際エコに繋がるプロジェクトを組んだりされているそうです
・・・長くなりましたが、何が言いたいかというと
目の前の事を全力で淡々とこなし、向上心を持って日々取り組まれることで社長の名声を得られ
会社も成長し続けておられるのだろうと思いました

懇親会での還暦にあたる事業主の方は、私の父も合わせて5名
赤いチャンチャンコが、60歳という人生の節目を感じさせられました
でも皆さん還暦とは思えないほど元気でパワフルな方々です
父は完全に仕事人間ですので、独立開業して安定させる為、今でも単身で県外にて
ガムシャラに働いて頑張っています

私たち家族の為、一生懸命に仕事をしてくれた父は、とても偉大で尊敬します
いつも心から感謝しております
ありがとうございます
とりとめのない文章を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました

4月末、 勤務先の取引会社 ●●建設様の通常総会と、懇親会(父・還暦のお祝い)も行われました

まず通常総会では、●●建設の先代社長の息子さんが、今年40歳という若さで4/1~新社長に就任され、
ご挨拶もありました


周囲の方たちは、大手建設会社の息子として生まれ、いい所のお坊ちゃんでいぃですね~!
などと羨ましがられる事が多かったそうですが、実際の会社設立当初は4畳一間の小さな家で
暮らしながらお父様が奮起されてたそうで、今でこそそう思われるかもしれないけど現実は
厳しかったそうです

また、若い頃はヤンチャだったそうで何故か反発してしまい期待とは反対の出来事ばかりで
両親に多大な迷惑をかけて、泣かせてしまっていた事も何度もあるそうです

学校を卒業して、最初の就職先は解体関係の会社で働かれていたそうですが
『臭い』『キツイ』『暑い』『危ない』という環境の中で、『こんなに地獄のような所があるのか』という
感覚で、本当に逃げ出したくなるような事も多かったそうです

その経験を経て●●建設に入社されて、営業先や現場視察へ訪れると、解体業の頃の
顔馴染みの職人さん方が声をかけてくださったそうで、以前の苦労が無ければ周りの温かい目も
向けられなかったと感じるそうです

ゼネコン(元請・発注者から直接仕事を請け負うこと)と協力業者会社(下請・元請が引受けた仕事の
全部または一部を、さらに引き受けること)の親睦を深める為に発足した親睦会も、最初のころは
お酒を飲んで食べての単なる宴会だったそうですが、互いに向上しあうために色んな議案があがり、
それを本音で懇談する中で実際エコに繋がるプロジェクトを組んだりされているそうです

・・・長くなりましたが、何が言いたいかというと

目の前の事を全力で淡々とこなし、向上心を持って日々取り組まれることで社長の名声を得られ
会社も成長し続けておられるのだろうと思いました

懇親会での還暦にあたる事業主の方は、私の父も合わせて5名

赤いチャンチャンコが、60歳という人生の節目を感じさせられました

でも皆さん還暦とは思えないほど元気でパワフルな方々です

父は完全に仕事人間ですので、独立開業して安定させる為、今でも単身で県外にて
ガムシャラに働いて頑張っています

私たち家族の為、一生懸命に仕事をしてくれた父は、とても偉大で尊敬します

いつも心から感謝しております


とりとめのない文章を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました

5/13 青空ヨーガ
2012年05月02日
Ojas 5月 ヨガ開催日程
2012年05月02日

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69349748&comm_id=4922617
こんにちは


5月ですね


遠くに出掛けたりされる方もあるかと思います

どうぞお気をつけてステキな時間をお楽しみ下さい

中には仕事の方も多くいらっしゃると思います

時期をずらしてからの休暇は、混雑もせず旅行やお出かけには
最適ですね

予定は未定の方も、特になにか刺激的なことをせずとも
ゆっくり自分自身と向き合ったりする休暇もとても素敵ですね

さてさて、5月のOjasさんでのヨガ日程をお知らせします

5/3(木)11:00~ ラージャヨーガ(キミ先生)
5/18(金)20:00~ ラージャヨーガ(キミ先生)
5/23(水)21:00~ ハタヨーガ(ナツコ)
5/27(日)13:00~ ハタヨーガ(ナツコ)
熊本市東区尾ノ上3-1-11
TEL 096-213-1155
ヨーガだけの受講でもモチロンOKですし、
会員さんでなくても、単発で岩盤浴やエステ、マッサージなど
うけることが出来ます

施設システム上、女性限定となっております

男性の方は、、ごめんなさい

申込み・お問い合わせは直接Ojasさん(上記電話)へお願いします

http://