祝☆YIC無事卒業しました
2012年05月30日

実は、それまで他のヨーガ教室を受けた経験もあまり無く、ヨーガが何なのか?全く知りませんでした

『自分にはコレがある、とか コレが出来ます』という資格を取得したい。
何か1つのことをやり遂げたいと思ったときに、もともと体を動かす事が好きで自分も健康に体を動かしながら
教える技術も学べるので一石二鳥!!という安易な理由で始動していた記憶があります 笑

実際にキミ先生の下に弟子入りしてからは、毎日が新しいことだらけで新鮮でした

今思うと、イベントや日々のアシスタント業務、日中の仕事などに追われていましたが、先生や先輩方のおかげで
善い循環の波に、そのまま乗っていれたように感じます

キミ先生のアシスタントをしながらYICに通うようになると、自分のことを客観視できてどんどん未知の世界を
知る事ができ視野が広がっていく過程を気づけるようになっていきました

YICというのは日本ヨーガ・ニケタンのヨーガインストラクター養成コースのことで、全国各地で定期的に行われています

私は時期的に直近では福岡が一番通いやすかったので、第12期福岡YICに通う事にしました

年に10回講座開催が行われます。その間に中間テストがあり、最終回の日に最終テストと卒論を提出することとなっています

最初の1~2回目は、本当にチンプンカンプンでしたが...不思議と苦痛ではなく奥が深くて興味深い、面白いと感じ始めました

それからは毎回の宿題や予習・復習をするごと、確実に自分の中で変化が起きてる事に気づきました

言葉で表すと心が浄化される感覚!??

同期の方たちは殆どが福岡在住の方ばかりでしたが、講座の回数を重ねるごとに親しく心開けたり励ましあったり、、、
本当に楽しくって卒業したくなくなりました


最後のテスト&卒論が終わったあとに、そこに残っていた人だけで写真を撮りました

同期の皆さんは、総勢20名前後いらっしゃったので全員で写真撮ればよかったなと思いつつ、
その場の5名で写真撮影を快諾していただいた事に心から感謝します

近くのインドカレー屋さんで卒業祝いのディナーを楽しみました


学び多きYICで全講座が無事に修了できたのは、YIC先輩であられるキミ先生がこの学びの地を紹介してくれたからです

あたたかい見守りと励まし、ご指導や協力があったからこそ達成できましたし、いつも先生からのご指導があったのでYICの内容も
スーッと吸収しやすかったと感じました

本当にありがとうございます

YIC受講やヨーガの為に仕事の全日休暇を申し出るといつも快諾してくれた母親、兄へは側近でサポートしてくれて
感謝の気持ちでいっぱいです

ヨーガの智慧や教えを伝えてくださった大師のみな様、学びの機会を与えてくださった大いなる神様のお導き・お計らいに
心より深く感謝申し上げます


これからも日常生活において、ヨーガの修行を日々重ねてヨーガ教室の受講者のみなさんへ提供できるように積極的に学びを
経験し深めていこうと改めて思った今日この頃でした
